- 全てのカテゴリー
 - nanoクイズ
 - nanoについて
 - Uncategorized
 - イベント情報
 - インナー・コアの重要性
 - ストレッチ・筋膜リリース
 - セミプライベートスクール
 - ツール
 - トレーニング
 - ピラティス
 - 下半身
 - 姿勢改善
 - 引き締め、ダイエット
 - 心の筋トレ(メンタルトレーニング)
 - 指導風景
 - 栄養
 - 番外編
 - 肩こり改善
 - 腰痛改善
 - 膝痛
 - 自律神経
 - 運動のメリット
 - 養成コース
 
- 
2021.02.07 ピラティス
在宅勤務で体がツライ時の改善方法 パーソナルトレーニング&ピラティススタジオnano水野

緊急事態宣言が延長され在宅勤務などで自宅にいる時間が長くなったのではないのでしょうか?
ぜひ前回の自宅でできる『ながらエクササイズ』行ってみてください☆
前回の記事はこちらから
https://www.studio-nano.com/blog/2021/01/nano_80.php
今回は在宅勤務の方必見のエクササイズをご紹介します!
パソコンの前やスマホを触る時に限らず普段ご飯を食べている時
こんな姿勢をしていませんか?

(例えばこんな姿勢)
・腰を丸める様な座り方
・頭を突き出した様な座り方
・背中が丸い状態
ギクっ!
と思った方いらっしゃるのではないのでしょうか。
この悪い姿勢が長時間続いてしまうと
首や肩、腰に負担がかかりすぎてしまい痛みが出てきてしまいます。
せっかく自宅で集中をして勤務ができるのに
痛みがあると疲れやすく、集中力も切れてしまいますね…
簡単な改善方法は
同じ姿勢を取り続けない様にすることです
■オススメ姿勢改善エクササイズ
youtubeには、在宅勤務の方にぴったりな姿勢改善のエクササイズをアップしています。
ぜひリフレッシュ気分で動いてみてください☆
今回は在宅勤務の方にオススメのエクササイズをご紹介しました。
ぜひご自身の姿勢をチェックして、疲れにくく集中できる姿勢を手に入れましょう☆
次回もお楽しみに!
スタジオnano 水野 響
 
![]()
![]()
				
					
					
		
	
	
						
						
				


			
			
		