- 全てのカテゴリー
- nanoクイズ
- nanoについて
- Uncategorized
- イベント情報
- インナー・コアの重要性
- ストレッチ・筋膜リリース
- セミプライベートスクール
- ツール
- トレーニング
- ピラティス
- 下半身
- 姿勢改善
- 引き締め、ダイエット
- 心の筋トレ(メンタルトレーニング)
- 指導風景
- 栄養
- 番外編
- 肩こり改善
- 腰痛改善
- 膝痛
- 自律神経
- 運動のメリット
- 養成コース
-
2018.07.17 栄養
アルコールの怖さについて
こんにちは!
痛み・姿勢・動き専門の
パーソナルトレーニングスタジオnano、ピラティススタジオnanoの谷田部くるみです。
今月は「体づくり~栄養編~」でお送りしております。
前回は糖質について紹介しました。
本日はアルコールについて紹介します。
【ボディメイクとアルコールの関係】
ボディメイク中やダイエット中に
なぜアルコールを控えなければならないのか?
それはアルコールの特徴の一つに
肝臓の糖代謝と脂肪代謝を止める働きがあるためです。
そのため、飲酒後は脂肪がつきやすい身体になっています。
炭水化物や果糖(果物)とアルコールが組み合わさると
著しく肝臓に脂肪が蓄積しますので、
飲酒後の締めのラーメンやアイスなどは控えると良いです。
アルコールは排尿することで肝臓が再稼働しますので
飲酒中にお水も一緒に飲み、こまめにお手洗いに行くと良いです。
【アルコールを分解するのにかかる時間】
アルコールは糖代謝と脂肪代謝を止めてしまうため
アルコールを早く分解することがポイントとなりますが、
このアルコール分解にかかる時間は人によって異なり、
以下の計算式で求めることができます。
アルコール分解にかかる時間={(飲酒量ml×アルコール%÷100)×0.8}÷(体重㎏×0.1)
例)60㎏の方がビール(アルコール5%)の中ジョッキ(500ml)を飲んだ場合
{(500ml×5%÷100)×0.8}÷(60㎏×0.1)=3.3時間
上記の人は、3時間も糖と脂質代謝が停滞していることになります。
もし同量のお酒を1週間飲んだ場合には
1週間のうち21時間(約1日)も糖と脂質代謝が停滞していることになります。
☆対策方法
飲酒習慣がある方は普段から運動により骨格筋量を増やしておくことで
肝臓代謝停止時間を短くでき、身体の負担を減らすことができます。
飲酒の際は、食べ合わせや飲む量、分解にかかる時間を少し意識するだけでも
急激な体重増加を防ぐことができますので、行ってみてください☆
◆株式会社nano/パーソナルトレーニング& ピラティススタジオnano 伏見店
〒460-0003 名古屋市中区錦2-16-10 GS第2伏見ビル6階&8階
TEL:052-204-6533 FAX: 052-231-0344 MAIL: info@studio-nano.com
◇パーソナルトレーニング & ピラティススタジオnano 名古屋駅前店
〒450-000 愛知県名古屋市中村区名駅2-44-5 第2メビウス名古屋ビル9階
TEL:052-589-1877 FAX: 052-589-1877 MAIL: info@studio-nano.com
URL:http://www.studio-nano.com