- 全てのカテゴリー
- nanoクイズ
- nanoについて
- Uncategorized
- イベント情報
- インナー・コアの重要性
- ストレッチ・筋膜リリース
- セミプライベートスクール
- ツール
- トレーニング
- ピラティス
- 下半身
- 姿勢改善
- 引き締め、ダイエット
- 心の筋トレ(メンタルトレーニング)
- 指導風景
- 栄養
- 番外編
- 肩こり改善
- 腰痛改善
- 膝痛
- 自律神経
- 運動のメリット
- 養成コース
-
2014.08.07 番外編
トレーナーの2つの役目
名古屋・伏見のマンツーマン運動指導
【痛み・姿勢・動き専門
パーソナルトレーニングスタジオnano 】お客様通信をご覧いただきありがとうございます。
アメブロにお引越し1回目は
パーソナルトレーナーの
五十嵐茂幸です。
nanoでは高齢者や痛みを抱える方、スポーツ選手まで
さまざまな対象の方に運動指導をさせていただいています。対象が違っても指導するにあたって共通している
トレーナーの役目だと感じていることは
・クライアントの『期待』に応えること
・クライアントの『不安』を解消すること
『期待』とは
いつまでも健康でいたい、痩せたい、もっと速く走りたい
といった要望です。トレーナーのプロとしてその期待に応えることは当然ですが、
さらにその期待を上回る成果を出せるように、
一人ひとりが日々研修などを通してスキルアップを目指しています。『不安』とは
私にできるのか、途中で挫折してしまわないか、またリバウンドしないか
といったことです。特に運動に慣れていない方や、苦手意識がある方に対して
運動の種目そのものだけでなく、
その方にあったタイミング、回数、優先順位などを明確に伝えることを心がけています。例えば同じもも裏のストレッチでも
立ってやるのか、座ってやるのか
寝る前にやるのか、会社のお昼休みにやるのか
その方にあったタイミングや続けやすいシチュエーションが必ずあります。「じゃあ私には何が必要で、どのように取り入れていけばいいの?」
と思った方は是非一度nanoトレーナーにご相談くださいね。