- 全てのカテゴリー
- nanoクイズ
- nanoについて
- Uncategorized
- イベント情報
- インナー・コアの重要性
- ストレッチ・筋膜リリース
- セミプライベートスクール
- ツール
- トレーニング
- ピラティス
- 下半身
- 姿勢改善
- 引き締め、ダイエット
- 心の筋トレ(メンタルトレーニング)
- 指導風景
- 栄養
- 番外編
- 肩こり改善
- 腰痛改善
- 膝痛
- 自律神経
- 運動のメリット
- 養成コース
-
2015.06.23 Uncategorized
【これでぐっすり!横隔膜はストレスにも関係する】
こんにちは
痛み・姿勢・動き専門の
パーソナルトレーニング、ピラティススタジオnanoの
谷口 祐平(たにぐち ゆうへい)です。
前回までは、
①横隔膜って『膜』?『筋肉』?
http://ameblo.jp/nano-staffblog/entry-12032608318.html②横隔膜はポッコリお腹の原因である便秘にも関係する
http://ameblo.jp/nano-staffblog/entry-12034574543.html③今度は肩こり?こんなところにも横隔膜は関係する
http://ameblo.jp/nano-staffblog/entry-12034982272.html④キレイなウエストを手に入れる!横隔膜はシェイプアップにも関係する
http://ameblo.jp/nano-staffblog/entry-12036857225.htmlもうお読みになりましたか。
人のカラダって面白いですよね。
便秘やお腹のたるみなど、
実は、原因は『そこ』ではないのかも・・・それでは、
横隔膜シリーズの最終章。
「ストレスと横隔膜」最近イライラしてませんか。
そのイライラはストレスでしょうか。
ストレスがたまったとき、横隔膜を正しく動かしてゆったりと呼吸を行うことで
そのストレスは自然と解消されていくかもしれません。横隔膜を正しく使ったゆっくりとした呼吸は
副交感神経(リラックスさせる神経)を刺激し、
血圧を下げたり、身体を休める指令を全身に送ります。その結果、筋肉の緊張も緩み、
ストレスからも解消されていきます。普段ガチガチの身体がほんわかと
かるーくなったような気持ちになっていくんです。
ほんとに!?と思う方はぜひ、このブログを読みながら大きくゆっくり呼吸をしてみてくださいね。
寝転んでいる人は、そのままウトウトと・・・
さて、ここまで全5回シリーズでお送りしました
「横隔膜」の話
もし、次回以降で聞きたい内容などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
MAIL:info@studio-nano.comそれでは、次回のブログ記事も乞うご期待☆