- 全てのカテゴリー
- nanoクイズ
- nanoについて
- Uncategorized
- イベント情報
- インナー・コアの重要性
- ストレッチ・筋膜リリース
- セミプライベートスクール
- ツール
- トレーニング
- ピラティス
- 下半身
- 姿勢改善
- 引き締め、ダイエット
- 心の筋トレ(メンタルトレーニング)
- 指導風景
- 栄養
- 番外編
- 肩こり改善
- 腰痛改善
- 膝痛
- 自律神経
- 運動のメリット
- 養成コース
- 
2016.06.29 Uncategorized肩こり、腰痛に効くツール【ランブルローラー】こんにちは! 
 痛み・姿勢・動き専門の
 トレーニングスタジオnano、ピラティススタジオnanoです。今回は筋膜リリースツールの中のビースティボールについてです。 ぜひ前回の記事も合わせてお読みください。 肩こり、腰痛に効くツール【ザ・ビック・ワン】肩こり、腰痛に効くツール【タイガーテイル】肩こり、腰痛に効くツール【ビースティ・ボール】******************************************** ・ランブルローラー - 品名:用途:マッサージ&ストレッチローラー/筋肉・筋膜・トリガーポイントのリリース用
- 使用部位:全身
- 効果を期待できる症状:筋肉疲労、筋肉痛、筋膜の癒着・ねじれのリリース、トリガーポイントのリリース、姿勢の矯正、むくみ・疲れの解消
 ******************************************** ・ランブルローラーの使い方を一部だけ紹介します。 ・首 ・ふくらはぎ ・ももの内側 今回も使いかたを一部だけ紹介しましたが、7月3日(日)nanoでおこなわれる筋膜リリースの勉強会では 
 ・最適なリリースの順番は?
 ・最適なリリースの頻度と時間は?
 ・組織を痛めるリリースと、組織に潤いを与え良い状態に育てるリリースの違いとはなどなど多くの指導者が明確な答えを持っていない疑問に一つの解を提案します。 
 筋膜やトリガーポイントについてより深く考え、的確にクライアントへの指導をおこないたい方、北米4大スポーツや多くのオリンピックメダリスト等、世界の アスリートに認められ、活用されている最新のリリースツールを利用したテクニックを体得し実践したい方に、是非参加していただきたいセミナーとなっています。興味がある方は是非ご参加ください。 ■2016年7月3日(日)14:00~18:00 筋膜リリース・テクニックセミナー 講師: 富永 幹浩 氏(株式会社CIRCUS フィットネス事業部ゼネラルマネージャー) 場所:パーソナルトレーニングスタジオnano 参加費:12,000円(税抜) https://www.studio-nano.com/leader/seminar/syousai/post-16.php ※定員まで残りわずかとなっております。 この1週間で埋まってしまう可能性が可能性がございます。 お早目の申込みをお願いします。 


 スタジオ紹介・アクセス
スタジオ紹介・アクセス
					 お知らせ
お知らせ お問い合わせ
お問い合わせ 
				 
					 
					
 
				

 
		




 
	 
	

 
						 
						 
				



 
			 
			 
		