- HOME
- 参加者・修了者の声
参加者・修了者の声
-
仕事で行っているリハビリにも生かせる内容でした。
nanoパーソナルトレーナー養成コースレベルⅠ
2016.10.24
福島悠祐さん
理学療法士問1 nanoパーソナルトレーナー養成コースレベルⅠ・Ⅱを通じて理解が深まったり、
身に付いたと感じたことを教えて下さい。
筋トレの正しい実施法、シェイプアップなどについての理解が深まりました。問2 マンツーマンで行うにあたり良いところはどんなところだと感じますか?
自分の苦手分野を把握していただけたので、質問がしやすかったです。問3 nanoパーソナルトレーナー養成コースに参加して良かったことを教えてください。
スポーツトレーナーとしての考え方や理論、トレーニング方法を学べたため、現在のリハビリ業務にも幅を広げて取り込むことができました。問4 学んだことを今後どのように活かしていきたいとお考えですか?
理学療法士として行っているリハビリ業務に反映させることはもちろんのこと、今後のトレーナー活動の場でも活かしていきたいと思います。問5 nanoパーソナルトレーナー養成コースに興味はあるが、まだ参加していない方へのアドバイス、こんな方にオススメであるなどのメッセージをお願いします。
スポーツトレーナーになりたい方、なりたいけどどうやって選手たちと関わっていいかわからない方、
自分自身や知人の身体作りをしたいけどトレーニング方法がわからない方にはお勧めです!安全で効率的な運動や方法、考え方を学べるので知識・技術の向上になります!
-
自分の体だけでなく周りの人の体も変化させられました。
nanoパーソナルトレーナー養成コースレベルⅠ
2016.10.15
鵜飼福弥さん
会社員 問1 nanoパーソナルトレーナー養成コースレベルⅠを通じて理解が深まったり、 身に付いたと感じたことを教えて下さい。 今まで解剖学を学んだことがなかった為、どの筋肉がどの関節をまたいでいるかや、関節の動きについては漠然としており、普段の生活で意識することは無かったけれど、養成コースで学んでからは、意識して生活するようになり、身体に対しての意識が変わりました。 問2 マンツーマンで行うにあたり良いところはどんなところだと感じますか? 全くの未経験者で素人だった為、複数人の講習は抵抗があり、ついていけるか心配でしたが、nanoさんの養成コースはマンツーマンなので、一から丁寧に教えて頂き、自分の理解度に合わせて進めて頂けました。 分からないこと、理解出来ていない所を、理解するまで説明して頂き、大変ありがたく感じました。 複数だと質問しずらい場合があるけれども、分からないことがすぐその場で質問出来たり、理解が不十分な箇所をいつでも確認することが出来たのもマンツーマンならではです。 また、昼間時間を作ることが難しかったけれど、好きな時間に養成コースの予定を入れることが出来ました。 問3 nanoパーソナルトレーナー養成コースレベルⅠに参加して良かったことを教えてください。 養成コースで学んだ知識で、家族、知人などの身体の状態を見ることが出来る様になり、人に喜んで頂ける知識を得ることが出来ました。 ストレッチ・トレーニングも解剖学に基づいて行なうようになり、学び始めてから自分の身体のコンディションがどんどん改善されていくことを実感しています。 問4 学んだことを今後どのように活かしていきたいとお考えですか? 現在、直接学んだことを現場で生かせる仕事ではないので、先ずは、身近な家族・知人等にご協力頂き、学んだことを練習させて頂き、皆様の役に立ち喜んで頂けるトレーナーになれる様、知識、技術をさらに高めていきたいと考えています。 また、自分の身体のストレッチやトレーニングに生かし、より良いコンディション・使える身体にして、スポーツのパフォーマンスを上げていきたいです。 問5 nanoパーソナルトレーナー養成コースに興味はあるが、まだ参加していない方へのアドバイス、こんな方にオススメであるなどのメッセージをお願いします。 トレーナーや医療従事者ではない方でも学んでおいて絶対損ではない内容です。 腰痛、肩こりで悩んでいる方、スポーツをしていてパフォーマンスを上げたい方にもオススメです。 分かりやすく楽しい講義で、内容は毎回目から鱗の連続でした。
-
自分のペースで学びたい分野を集中して学ぶことが出来ました
中級者のための機能解剖学講座
2016.10.12
和田 大朗 様
1.DVD購入のきっかけとなった
日々の指導での、困っていること、
悩んでいること、解決したいことはどんなことですか?
痛みがある方に対して、何故痛みが出ているのかを見極める力を付けたいと思っていました。
動作不良を取り除くことに力を入れてしまい、結局なぜ痛みが出たか(筋肉、腱、関節、筋膜など、どこに問題があるのか)が見極められませんでした。
2.このDVD教材はお役に立ちましたか?
とても役に立った。
①動きの中の動作不良のチェックの仕方や筋出力チェックの方法など、多くのことを知れました。
3.DVD教材で勉強することは他の勉強方法と比べて(専門書を読む、セミナーに参加するなど)
どんな点でいいことがありましたか?
自分のペースで行えること、また時間がない時食事中などにも見れること。
映像としてあるので、行っている動きの細かいところまで見れること。
4.DVD教材に興味はあるが、まだ購入していない方へのアドバイス、
こんな方にオススメであるなどの
メッセージをお願いします。
セミナーでは時間に限りがあるのでなかなか細かいところまで聞きづらいのですが、購入したDVDにはとても細かいところまであり、またすぐに実践できるエクササイズが多くありました。
DVDで巻数ごとにテーマ別となってるので自分が勉強したいところを集中でき、分かりやすい解説なのでセミナーや教本などよりも理解しやすく為になりました。