- HOME
- 参加者・修了者の声
参加者・修了者の声
-
自分のカラダで体感しながら受けれるので、素直に納得できるし習得しやすいです!
nanoパーソナルトレーナー養成コースレベルⅠ
2013.02.09
問1 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースを通じて
理解が深まったり、身に付いたと感じたことを教えて下さい。
現場でのお客様対応(トレーニングアドバイス)などに自信を持って答えられるようになった。
専門書などを読んでいる時にイメージしやすかったり、
読解力がよくなった。自分のお気に入りは、
ストレッチで的確なポイントを把握できるようになって、
即効果がわかるように(体感してもらえるように)なったことです。問2 マンツーマンで指導する「個別フォロー」の
良いところはどんなところだと感じますか?
自分のレベルに応じて講習してもらうことができたので
わかりやすかったし、吸収しやすく感じました。自分のスポーツ歴や仕事内容をふまえた解説で
自然とイメージしやすく学べました。自分のカラダで体感しながら学ぶことができるので
説得力がありますし、素直に吸収でき
現場でも会員様の気持ちがわかるので伝えやすいです。問3 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースに参加して
良かったことを教えてください。
プロのパーソナルトレーナーの方に直接指導していただけるので、
説得力がありますし、現場での目線で学ぶことができました。問4 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースで
サポートさせていただいたnanoパーソナルトレーナーに対して
メッセージをお願いします。
nanoのドアを開けた瞬間からいつも笑顔で皆さん褒め上手!!
なによりモチベーションの高さがひしひしと伝わってきました。ほんとトレーナーとしてのスタンス見習いたいと(盗みたい…笑)
と素直に思います!!今、現場で対応したお客様の笑顔は
全部nanoトレーナーの皆さんのおかげです。ありがとうございました!!
これからもお世話になりたいです。
問5 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースに興味はあるが、
まだ参加していない方へのアドバイス、
こんな方にオススメであるなどのメッセージをお願いします。
トレーナーとして自信を持ちたい方には是非オススメしたいです!
トレーニングやストレッチなどで
的確なポイントをしっかりとした理論を元に学ぶことができ、即現場で使えます!自分のカラダで体感しながら受けれるので、
素直に納得できるし習得しやすいです。皆さんも是非nanoでワンランク上のトレーナーになってみてください☆
-
絶対オススメです!自身の体を正しく扱う方法が学べます
nanoピラティストレーナー養成コースレベルⅠ
2013.02.08
ピラティス養成基礎コース卒業生の
喜びの声をお聴き下さい☆
名 前:松原 有希 様
ご職業:ヨガ・エアロビインストラクター
①nanoピラティストレーナー養成・基礎コースを
通じて理解が深まったり、
身に付いたと感じたことを教えて下さい。
体の扱い方と、その考え方が身につきました!
エアロビクスやヨガでも、
身体の使い方について考える姿勢が深まりました。
立つ時、歩く時、そんな日常動作も変わってきます。
自分の体なのに、
本来の動かし方を知らなかったんだなぁと、
痛感しました。
②マンツーマンで行うに当たり良いところは
どんなところだと感じますか?
どんな些細なことでも質問でき、
また、丁寧に応えて頂けること。
説明の例を、私に合わせて伝えて頂けること。
私の動きのクセを取り上げて頂いたり、
エアロビクスの動作にたとえて頂いたりして
とても分かりやすかったです。
③nanoピラティストレーナー
養成・基礎コースに
参加して良かったことを教えてください。
ピラティス・体の基礎を学べたこと!
ピラティスやトレーニングはもちろん、
日常の姿勢まで、より正しくする方法を学べました。
根本的な考え方を学べたので、
様々なことに応用もできると思っています。
④今回養成コース内で
サポートさせていただいた
nanoピラティストレーナーの
亀谷なおみ・大岩俊貴に対しての
メッセージをお願いします。
本当に優しく丁寧で
楽しいご指導をありがとうございました。
nanoへ来る度、毎回新しい発見ばかりで、
とても勉強になりました。
またセミナーなど是非参加させて頂きたいです。
これからもよろしくお願いします!
⑤nanoピラティストレーナー
養成・応用コースに興味はあるが、
まだ参加していない方へのアドバイス、
こんな方にオススメであるなどの
メッセージをお願いします。
絶対オススメです!
トレーナーになる方はもちろん、
そうでない方も、
ご自身の体を正しく扱う方法が学べます!
-
自分のペースで納得いかないところなどを何度でも学習できる!
ダイエット栄養学DVD購入者の声
2013.02.08
1、DVD購入のきっかけとなった日々の指導での、
困っていること、悩んでいること、解決したいことはどんなことですか?
お客様もダイエットに関心があり色々な教材、雑誌を見ていましがそれに関して
回答がうまく出来ないと困るのでわかりやすい栄養学を学びたかった。
2、このDVD教材はお役に立ちましたか?
※具体的に役に立った、印象に残った点、その他お気づきの点をご記入ください。
とても役に立った。
講習に参加してDVDで学習するのが一番に身に付きます。
特にメカニズム・必須な栄養学・食事方法は何回か見させて頂いています。
3、DVD教材で勉強することは他の勉強方法と比べて
(専門書を読む、セミナーに参加するなど)どんな点でいいことがありましたか?
教材とDVDで確認しながら自分のペースで納得いかないところなどを
何度でも学習できるところ。
4、DVD教材『ダイエット栄養学』に興味はあるが、
まだ購入していない方へのアドバイス、こんな方にオススメであるなどの
メッセージをお願いします。
とてもDVD教材内容もわかりやすくまとめてある事に関心いたしました。
これから指導されるトレーナーさんには必要になってくる知識に感じました!
-
ピラティスとは何か、もっと知りたい方は是非見ていただきたいDVDです
初心者のためのピラティス講座DVD購入者の声
2013.02.06
第三弾DVD教材
『初心者のためのピラティス講座』
~「痛みの根本解決のための運動療法と
正しい身体の動かし方が分かる~ 購入者の声
1.第三弾のDVD購入のきっかけとなった日々の指導での、
困っていること、悩んでいること、
解決したいことはどんなことですか?
マンツーマン指導をする時に、
ピラティスを通してその方の要望や目的を解決したいと思いました。
2.第三弾DVD教材はお役に立ちましたか?
①とても役に立ちました
養成コースを受けさせていただいていますが、
改めてピラティスとはどのようなものかが確認でき、
更に知識を深めることができました。
パーソナルピラティストレーナーとして活躍されている
なおみさんの指導が何度でもDVDで見られるのは、
大変参考になっています。
3.第三弾DVD教材で勉強することは他の勉強方法と比べて
(専門書を読む、セミナーに参加するなど)
どんな点でいいことがありましたか?
ピラティスは参考書で学ぼうとしても
正しい動きが分かり辛い為
動画で見られる方が分かりやすいです。
動きを指導する時の表現の仕方にも
迷う事が多いので、
伝え方も参考になりました。
4.第三弾DVD教材に興味はあるが、まだ購入していない方へのアドバイス、
こんな方にオススメであるなどの
メッセージをお願いします。
ピラティス初心者の方や、ピラティスをやった事がない方でも
動き方が分かりやすいです。
動作や効果だけでなく、起こりやすい代償動作まで
知ることができるので、
お客様へ正しい動き方を伝えやすくなるのはもちろんですが、
自分自身のピラティス技術も向上する事ができると思います。
ピラティスとは何か、
もっと知りたい方は是非見ていただきたいDVDです!!
-
短期間で姿勢の見抜き方・声掛けなど盛りだくさんの内容が身に付きました!
nanoパーソナルトレーナー養成コースレベルⅠ
2013.02.06
問1 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースを通じて
理解が深まったり、身に付いたと感じたことを教えて下さい。
機能解剖学では、本で見て筋肉がついている位置や作用のイメージがつかなかったが、
養成コースの資料は、丁寧に書かれているので分かりやすく、理解しやすかったです。姿勢やトレーニング種目の見抜き、指導の声かけ、ペアストレッチも
分かりやすい資料をいただけるので、イメージしやすく、
個別フォローの時に確認できるので、短時間で身に付きました。問2 マンツーマンで指導する「個別フォロー」の
良いところはどんなところだと感じますか?
セミナーなど大勢人が集まっての勉強だと、分からない所があっても質問しづらいが、
個別フォローだと、自分のペースで勉強でき、分からない所はとことん教えてくださるので
身に付きやすいです。問3 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースに参加して
良かったことを教えてください。
短時間(私の場合は約1ヶ月)で、機能解剖学・姿勢やトレーニング種目の
見抜き・指導の声かけ・ペアストレッチといった盛りだくさんの内容が身に付きました。個別フォローだったので、こんな短時間で身に付いたのだと思います。
問4 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースで
サポートさせていただいたnanoパーソナルトレーナーに対して
メッセージをお願いします。
高橋先生へ
指導が不得意の私に、言葉の言い回しやアプローチの仕方を伝授して、
練習も沢山していただいたので、現場でスムーズにお客様へ指導の声かけが
出来るようになりました。授業では笑いを交えた説明で、とても楽しかったです。
養成コースに行くのが楽しかったですし、勉強も楽しんでできました。
ありがとうございました。瀬戸先生へ
nanoの扉を開けると、いつも素敵な笑顔で迎えていただけるので、
毎回「よし!!がんばろう」と やる気になれました。ありがとうございます。ペアストレッチでは、私の場合どのようなポジションでどのような身体の使い方をすればいいか
丁寧に教えていただいたので、ペアストレッチする際に余計な力が入らなくなってきました。優しくて、とても分かりやすい説明で、楽しく勉強ができました。ありがとうございました。
問5 nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースに興味はあるが、
まだ参加していない方へのアドバイス、
こんな方にオススメであるなどのメッセージをお願いします。
基礎からしっかり学べるのでどなたでも安心して参加できるコースです。
現場ですぐに使える技術や指導の仕方が身に付きます。
トレーニングジムで働きたいが筋肉の名前とか、あいまいな感じ。。。という方にお勧めです。
私も、専門用語や筋肉の付着部は分かっていませんでした。
nanoパーソナルトレーナー養成・基礎コースに参加したことで、
今では筋肉の付着部はもちろん、作用・機能まで分かるようになりました。